起きるのが遅すぎる

起きるのが日に日に遅くなっている。
今日は10時25分に起きた。
昨日は10時15分。
フリーランスなのでとくに起床時間に決まりはないが、これはいけないと感じている。
せめて8時台。
もっと言えば6~7時には起きたい。
じゃあ起きれば良いという話なのだが、「いつ起きても良い」という誘惑にはなかなか勝てない。
10時過ぎに起きればもちろん朝食と昼飯は同じになり、必然1日2食になる。
1日2食はダイエット的にも良くないし、実際に太ってきた。
早く起きないと「やってしまった」という感情が強くなる。
1日の始まりから自己肯定感ダダ下がりなのだ。
気持ちよく朝を迎えるため、今夜こそは早く寝なければ。

EMSマシン
dodaは職歴なしのニートでも利用できますか?

関連記事一覧

避けて通れないことだと言えますが

昨今は石けんを好む人が少なくなったとのことです。一方で「香りに重きを置いているのでボディソープを利用している。」という人が増えてきているので...

従来は男性陣が脱毛するなどということは想像できないことであったと思います…。

物事を一人でやり抜くことが好きな人だとしましたら、脱毛器はすごくたやすく操作できる美容器具だと言うに決まっています。日常的に使うようにすれば...

「レモンの汁を顔に塗るとシミを薄くできる」という噂があるのですが

顔を洗い過ぎるような方は、いずれ乾燥素肌になる可能性が大です。洗顔は、日に2回を守るようにしてください。日に何回も洗いますと、なくてはならな...

固定資産税の支払い方法一覧

固定資産税の支払い方法一覧 固定資産税の支払い方法は、以下のような複数の方法があります。 1. 現金:現金での支払いができます。 役所の窓口...

肌の老化が早まることが原因なのです

子ども時代からアレルギー持ちだと、肌が非常に脆弱なため敏感素肌になることも考えられます。スキンケアも努めてやんわりとやるようにしなければ、素...